人が亡くなって初めて必要になる物があります。お墓はその代表でしょう。普段は気にかけませんが誰でもいつかはお墓が必要になります。でもお墓って一体いくらぐらいする物なのでしょうか。お墓価格.net代表取締役、水上孝一さんにお話を伺いました。
お墓価格.netさんはインターネット上の店舗で墓石を販売している会社です。代表取締役の水上さんは約20年も石材店に勤務し、その後お墓価格.netを立ち上げました。
■お墓も今や中国製です!
――お墓がいくらするかについて知りたいのですが。
水上代表取締役 先に、まずお墓がどうやって作られるかについて知って頂いた方がいいと思います。
――確かに製造工程も知らないです。ぜひ教えてください。
水上代表取締役 今はお墓ってほとんどすべて中国で作ってるんですよ。石を中国の工場に入れて、そこで彫刻などの加工を行なって、それを日本に持って来て組み立てるんです。
――中国で作ってるんですか!
水上代表取締役 ほぼそうです。たとえば街中の墓石屋さんに発注しても、そこから中国の工場に発注が行きます。で、中国から運ばれたものをその墓石屋さんが設置するわけです。
――日本で作ったりはしないんでしょうか?
水上代表取締役 ほぼないですね。特別な加工が必要な場合は別ですが。なのでほぼすべてのお墓は中国の工場からいったん仕入れるわけです。
――すると、お墓の価格というのは中国の工場の出荷価格が基本になるんでしょうか?
水上代表取締役 そういうことですね。中国の工場を出る時の価格は(製品が同じ仕様なら)どこも全部同じなんですよ(笑)。それに必要経費、利益率などを加味して値付けをするわけです。ショウルームを持っていたり、社員をたくさん抱えている会社なら当然その分のコストを乗っけないといけませんので、元が同じ価格で、同じ製品でも価格はぐんと上がってしまうわけです。
――なるほど。お墓価格.netさんのお墓の価格はどんなものでしょうか?
水上代表取締役 たとえば弊社で一番安価な製品は40万円です。
――中国から持って来てお客さんの指定墓所に設置しないといけないと思うのですが、その実費などは?
水上代表取締役 込みです。全国どこに設置してもこのお値段です。
――えっ? 設置する職人さんなどはどうしているんですか?
水上代表取締役 全国にうちが仕事を依頼している職人さんがいますので大丈夫です。職人さんが基礎工事も全部やって、運ばれた墓石を組み立てて設置完了ですね。
――その職人さんのネットワークを全国に構築するのに時間がかかったのではありませんか?
水上代表取締役 いえ1年ぐらいでできましたよ(笑)。もちろん私が石材店に20年も勤めてましたので、その時の人脈を使って作ったので。
――一番売れている墓石の価格帯はどうでしょうか?
水上代表取締役 ご相談が多いのは3平米~6平米の広さで70万円~130万円でしょうか。100万円前後の物が一番人気があると思います。他社さんと比較すると100万円以上安価なはずです。
――お墓価格.netさんはインターネットのお店なのでこの価格が実現できているんでしょうか?
水上代表取締役 そうです。無駄なところをすべて省いて安価にして、全国のお客さんを相手にしたいと思っていますので。普通、墓石の商売というのは地域密着型で、潜在的な顧客数というのも限られたものなんです。だから数が出るわけはない、イコール利益率を上げなくてはらない、つまり高価になるってことです。でも、弊社のようなスタイルにすると全国のお客様を相手にできる、イコール数が見込める、安価に対応できるということです。
■石を数える単位を「才」という
――墓石に使う石の種類で価格はずいぶん違うのでしょうか?
水上代表取締役 それは違います。たとえば墓石用の最高の石は庵治石(あじいし)とされています。この庵治石は、ヨーロッパ産でも最高レベルとされている石と比較して数倍の価格がします。
――するとお墓の価格にも石の価格はかなり影響するんですね。
水上代表取締役 いえ弊社の場合はあまりそうとは言えないですね。たとえば、「この石は日本産なんで(同じデザイン、仕様でも)墓石の価格が2倍、3倍します」なんて説明をする所があるかもしれませんが、実はそれは誠実ではないですね。
――と言いますと?
水上代表取締役 たとえば、弊社で石を10才使ったお墓があるとします。
――才と言うのは何ですか?
水上代表取締役 石の数を数える単位を「才」と言います。30cm×30cm×30cmの立法体が1才。石は「1才いくら」という風に価格を言い表します。
――なるほど。30cm×30cm×30cmの立法体を10個使うということですね。
水上代表取締役 たとえば1才10,000円の石があったとしましょう。10才ということは100,000円ですね。倍の1才20,000円の石があったしても10才で200,000円。差額は当然100,000円です。でも、デザイン、仕様が同じということは工事費、組立代などは同じなわけですよ。ですから石が倍の価格になったからと言って、お墓の価格がイコール倍になるってことはおかしいわけです。「差額の100,000円上がります」だったらわかりますけれどもね。
――それはそうですね。
水上代表取締役 ですので弊社の場合は、きちんとそれぞれの墓石が何才でできるのかも明示しています。明朗会計でしょ(笑)?
■49日に間に合わせてほしい!
――その人が亡くなってから「お墓をどうしよう」と考えるものだと思いますが、「早く建ててくれ」と言われないですか?
水上代表取締役 それは言われます(笑)。みなさん仰るのは「なんとか49日までに建ててもらえないか」ということです。
――間に合うんですか?
水上代表取締役 船便の都合とか色々あるんですが、もちろんできるだけの努力はします。
――発注してからできるまでどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか?
水上代表取締役 早い場合は3週間から1カ月ですね。なので早くご発注頂けたら49日には間に合わせることが可能です。
■インターネット店舗の悩みとは?
――インターネットで営業をするので安価に提供できているのだと思いますが、ネット店だからこその悩みというのはありますか?
水上代表取締役 それは「信用してもらえるか」ってことですね。インターネット上の店舗ですので「お金を支払って大丈夫か」と、どうしても思われるみたいです。お会いして見積もりをお出しして、とさせて頂くんですが、でも1回会っただけで信用してもらうというのも難しいと思いますし。先日も、3.11の震災被害に遭われた方に依頼されて行って来ました。お気の毒に津波で墓所が流されたんですね。で復旧しなくてはならないと。やっぱりその時初めてお会いするので最初は「どうしようかなあ」という感じでした。
――どうなったんですか?
水上代表取締役 有難いことにご発注頂きました。「弊社は他社さんと比べて100万円くらいお安いですよ。その100万円でハワイに家族旅行をされたらいいじゃないですか」と、いつもそういう風にお話しするんですけどもね。
お墓価格.netさんのような営業努力があって、お墓の価格も安価になっていることがわかりました。ちなみに、価格は墓石の価格です。それを設置する墓所の土地代は別途ですのでご注意ください。
(高橋モータース@dcp)
お墓価格.netのサイト
http://www.ohakalife.net/
【関連リンク】
【コラム】今年は墓ブーム到来? 自称「墓マイラー」のイベントに直撃!
【コラム】石材屋さんに置いてある「オモシロ石像」 実際に売れているの?
【コラム】占い、ユーレイ、それとも宇宙人? あなたがひそかに信じてるものは?
お墓価格.netさんはインターネット上の店舗で墓石を販売している会社です。代表取締役の水上さんは約20年も石材店に勤務し、その後お墓価格.netを立ち上げました。
■お墓も今や中国製です!
――お墓がいくらするかについて知りたいのですが。
水上代表取締役 先に、まずお墓がどうやって作られるかについて知って頂いた方がいいと思います。
――確かに製造工程も知らないです。ぜひ教えてください。
水上代表取締役 今はお墓ってほとんどすべて中国で作ってるんですよ。石を中国の工場に入れて、そこで彫刻などの加工を行なって、それを日本に持って来て組み立てるんです。
――中国で作ってるんですか!
水上代表取締役 ほぼそうです。たとえば街中の墓石屋さんに発注しても、そこから中国の工場に発注が行きます。で、中国から運ばれたものをその墓石屋さんが設置するわけです。
――日本で作ったりはしないんでしょうか?
水上代表取締役 ほぼないですね。特別な加工が必要な場合は別ですが。なのでほぼすべてのお墓は中国の工場からいったん仕入れるわけです。
――すると、お墓の価格というのは中国の工場の出荷価格が基本になるんでしょうか?
水上代表取締役 そういうことですね。中国の工場を出る時の価格は(製品が同じ仕様なら)どこも全部同じなんですよ(笑)。それに必要経費、利益率などを加味して値付けをするわけです。ショウルームを持っていたり、社員をたくさん抱えている会社なら当然その分のコストを乗っけないといけませんので、元が同じ価格で、同じ製品でも価格はぐんと上がってしまうわけです。
――なるほど。お墓価格.netさんのお墓の価格はどんなものでしょうか?
水上代表取締役 たとえば弊社で一番安価な製品は40万円です。
――中国から持って来てお客さんの指定墓所に設置しないといけないと思うのですが、その実費などは?
水上代表取締役 込みです。全国どこに設置してもこのお値段です。
――えっ? 設置する職人さんなどはどうしているんですか?
水上代表取締役 全国にうちが仕事を依頼している職人さんがいますので大丈夫です。職人さんが基礎工事も全部やって、運ばれた墓石を組み立てて設置完了ですね。
――その職人さんのネットワークを全国に構築するのに時間がかかったのではありませんか?
水上代表取締役 いえ1年ぐらいでできましたよ(笑)。もちろん私が石材店に20年も勤めてましたので、その時の人脈を使って作ったので。
――一番売れている墓石の価格帯はどうでしょうか?
水上代表取締役 ご相談が多いのは3平米~6平米の広さで70万円~130万円でしょうか。100万円前後の物が一番人気があると思います。他社さんと比較すると100万円以上安価なはずです。
――お墓価格.netさんはインターネットのお店なのでこの価格が実現できているんでしょうか?
水上代表取締役 そうです。無駄なところをすべて省いて安価にして、全国のお客さんを相手にしたいと思っていますので。普通、墓石の商売というのは地域密着型で、潜在的な顧客数というのも限られたものなんです。だから数が出るわけはない、イコール利益率を上げなくてはらない、つまり高価になるってことです。でも、弊社のようなスタイルにすると全国のお客様を相手にできる、イコール数が見込める、安価に対応できるということです。
■石を数える単位を「才」という
――墓石に使う石の種類で価格はずいぶん違うのでしょうか?
水上代表取締役 それは違います。たとえば墓石用の最高の石は庵治石(あじいし)とされています。この庵治石は、ヨーロッパ産でも最高レベルとされている石と比較して数倍の価格がします。
――するとお墓の価格にも石の価格はかなり影響するんですね。
水上代表取締役 いえ弊社の場合はあまりそうとは言えないですね。たとえば、「この石は日本産なんで(同じデザイン、仕様でも)墓石の価格が2倍、3倍します」なんて説明をする所があるかもしれませんが、実はそれは誠実ではないですね。
――と言いますと?
水上代表取締役 たとえば、弊社で石を10才使ったお墓があるとします。
――才と言うのは何ですか?
水上代表取締役 石の数を数える単位を「才」と言います。30cm×30cm×30cmの立法体が1才。石は「1才いくら」という風に価格を言い表します。
――なるほど。30cm×30cm×30cmの立法体を10個使うということですね。
水上代表取締役 たとえば1才10,000円の石があったとしましょう。10才ということは100,000円ですね。倍の1才20,000円の石があったしても10才で200,000円。差額は当然100,000円です。でも、デザイン、仕様が同じということは工事費、組立代などは同じなわけですよ。ですから石が倍の価格になったからと言って、お墓の価格がイコール倍になるってことはおかしいわけです。「差額の100,000円上がります」だったらわかりますけれどもね。
――それはそうですね。
水上代表取締役 ですので弊社の場合は、きちんとそれぞれの墓石が何才でできるのかも明示しています。明朗会計でしょ(笑)?
■49日に間に合わせてほしい!
――その人が亡くなってから「お墓をどうしよう」と考えるものだと思いますが、「早く建ててくれ」と言われないですか?
水上代表取締役 それは言われます(笑)。みなさん仰るのは「なんとか49日までに建ててもらえないか」ということです。
――間に合うんですか?
水上代表取締役 船便の都合とか色々あるんですが、もちろんできるだけの努力はします。
――発注してからできるまでどのくらいの時間がかかるものなのでしょうか?
水上代表取締役 早い場合は3週間から1カ月ですね。なので早くご発注頂けたら49日には間に合わせることが可能です。
■インターネット店舗の悩みとは?
――インターネットで営業をするので安価に提供できているのだと思いますが、ネット店だからこその悩みというのはありますか?
水上代表取締役 それは「信用してもらえるか」ってことですね。インターネット上の店舗ですので「お金を支払って大丈夫か」と、どうしても思われるみたいです。お会いして見積もりをお出しして、とさせて頂くんですが、でも1回会っただけで信用してもらうというのも難しいと思いますし。先日も、3.11の震災被害に遭われた方に依頼されて行って来ました。お気の毒に津波で墓所が流されたんですね。で復旧しなくてはならないと。やっぱりその時初めてお会いするので最初は「どうしようかなあ」という感じでした。
――どうなったんですか?
水上代表取締役 有難いことにご発注頂きました。「弊社は他社さんと比べて100万円くらいお安いですよ。その100万円でハワイに家族旅行をされたらいいじゃないですか」と、いつもそういう風にお話しするんですけどもね。
お墓価格.netさんのような営業努力があって、お墓の価格も安価になっていることがわかりました。ちなみに、価格は墓石の価格です。それを設置する墓所の土地代は別途ですのでご注意ください。
(高橋モータース@dcp)
お墓価格.netのサイト
http://www.ohakalife.net/
【関連リンク】
【コラム】今年は墓ブーム到来? 自称「墓マイラー」のイベントに直撃!
【コラム】石材屋さんに置いてある「オモシロ石像」 実際に売れているの?
【コラム】占い、ユーレイ、それとも宇宙人? あなたがひそかに信じてるものは?