「どうしてこんなのが入っているの?」。友人知人、彼氏彼女のカバンの中から不思議なモノが出てきたことはありませんか。驚いたモノ、そのエピソードについて、マイナビニュース読者の皆さんにアンケートで聞きました。
調査期間:2012/7/17~2012/7/24
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)
■リモコン、フライパン、食パン一斤
一番多かったのは、
「リモコン」(31歳/男性ほか)で20人(2.0%)。その理由を本人に尋ねた人によると、
「携帯電話と間違えて持ってきたそうです」(25歳/女性)、「焦っていて、入れてしまったとのこと」(23歳/女性)と、形が全然違うようにも思うのですが、うっかり間違い?
自宅で使うはずのモノを持ち歩く人も多数いるようで、
「電話の子機。携帯電話と同様に外でつながると思っていたらしい」(27歳/女性)
という勘違い(?)から、
「小型掃除機」(29歳/女性)
「バススポンジが入っていた」(31歳/女性)
「フライパン」(29歳/女性)
など、確かに驚きです。「(フライパンがなぜ入っているのか)怖くて聞けなかった」(29歳/女性)という声には、思わずうなずけます。
「赤ん坊の猫。鳴かないので心配したけど、寝ているだけだった。あまりに小さいポーチから出てきたのでびっくりしました。ひとり暮らしで、ミルクをあげないといけないから、と、通勤バッグに入れて会社に連れて行っていた。『放っておくと死んでしまいそうだから』と涙目でした」(29歳/女性)
「犬。ぬいぐるみのようにおとなしく顔だけ出していました」(40歳/女性)
ポーチの中から動物……、予想外です。
また、「食べ物」も多く、中でも、「バナナ」(38歳/男性ほか)を挙げた人が7人という結果に。「おやつに持ち歩く」(同上男性)というのが主な理由のようです。ほかに、「味のり」(28歳/女性)、「リンゴ」(25歳/女性)、「食パン一斤」(26歳/女性)、「焼き芋」(26歳/男性)など、多彩な間食がカバンから出てきたとか。
「練乳」(29歳/女性)
「ウスターソース」(27歳/女性)
「焼肉のたれ」(31歳/男性)
「お酢の小瓶」(26歳/女性)
と、調味料を持ち歩く人もいて、「料理がしつこい味のとき、お酢をかけるとおいしくなるそう」(同上女性)と、当人にとっては理由があるわけです。
■リコーダー。小学校からの習慣
まだまだ不思議な持ち物は続きます。
「孫の手。背中がかゆくなったとき、自分の手ではかけないから」(54歳/男性)
「アイスノン。暑いときに首に巻くため」(29歳/女性)
「将棋の駒。対戦相手をみつけたら、いつでもできるように」(53歳/男性)
「ロウソク。生き残るためには必要だ」(58歳/男性)
と、妙に納得してしまう答えの例から、
「リコーダー。小学校からの習慣とのことです」(27歳/男性)
「入社4年目の彼のカバンには、『面倒だから。特に整理する必要性を感じない』と、入社してから今までのすべての書類が入っている。絶対使わないのに、処分すべきと思う」(22歳/女性)
「ダンベル。軽いのが嫌で重みが欲しかったらしい」(30歳/男性)
「MacBook Air (アップル社のノートパソコン)とiPhoneとiPadと、それにつける外付けのキーボードとスピーカーまで出てきた。通勤時にいつも持っているとか。そんなに持ってどうするのかと聞くと、『安心するから』という返事。使わないらしいけど。何が安心するのかは謎」(29歳/女性)
「水のペットボトルの飲みかけが3本。電車で移動中に飲みたくなったら不安だから! と力説された」(24歳/女性)
どうしてどれも飲みかけ?
理由を聞いても、なかなか不思議なモノがわんさかです。
ひょっとして自分の持ち物も他人から見るとオカシイのでは……? 整理しているはずのカバンの中、実は面白グッズにあふれているのかもしれません。
(岩田なつき/ユンブル)
【関連リンク】
【コラム】昔あげた恥ずかしいプレゼント、失敗したプレゼント
【コラム】アナタがこれまでなくしたもので、もっとも高額だったものは?
【コラム】初対面の相手、顔以外でどこを見る?
調査期間:2012/7/17~2012/7/24
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 1,000件(ウェブログイン式)
■リモコン、フライパン、食パン一斤
一番多かったのは、
「リモコン」(31歳/男性ほか)で20人(2.0%)。その理由を本人に尋ねた人によると、
「携帯電話と間違えて持ってきたそうです」(25歳/女性)、「焦っていて、入れてしまったとのこと」(23歳/女性)と、形が全然違うようにも思うのですが、うっかり間違い?
自宅で使うはずのモノを持ち歩く人も多数いるようで、
「電話の子機。携帯電話と同様に外でつながると思っていたらしい」(27歳/女性)
という勘違い(?)から、
「小型掃除機」(29歳/女性)
「バススポンジが入っていた」(31歳/女性)
「フライパン」(29歳/女性)
など、確かに驚きです。「(フライパンがなぜ入っているのか)怖くて聞けなかった」(29歳/女性)という声には、思わずうなずけます。
「赤ん坊の猫。鳴かないので心配したけど、寝ているだけだった。あまりに小さいポーチから出てきたのでびっくりしました。ひとり暮らしで、ミルクをあげないといけないから、と、通勤バッグに入れて会社に連れて行っていた。『放っておくと死んでしまいそうだから』と涙目でした」(29歳/女性)
「犬。ぬいぐるみのようにおとなしく顔だけ出していました」(40歳/女性)
ポーチの中から動物……、予想外です。
また、「食べ物」も多く、中でも、「バナナ」(38歳/男性ほか)を挙げた人が7人という結果に。「おやつに持ち歩く」(同上男性)というのが主な理由のようです。ほかに、「味のり」(28歳/女性)、「リンゴ」(25歳/女性)、「食パン一斤」(26歳/女性)、「焼き芋」(26歳/男性)など、多彩な間食がカバンから出てきたとか。
「練乳」(29歳/女性)
「ウスターソース」(27歳/女性)
「焼肉のたれ」(31歳/男性)
「お酢の小瓶」(26歳/女性)
と、調味料を持ち歩く人もいて、「料理がしつこい味のとき、お酢をかけるとおいしくなるそう」(同上女性)と、当人にとっては理由があるわけです。
■リコーダー。小学校からの習慣
まだまだ不思議な持ち物は続きます。
「孫の手。背中がかゆくなったとき、自分の手ではかけないから」(54歳/男性)
「アイスノン。暑いときに首に巻くため」(29歳/女性)
「将棋の駒。対戦相手をみつけたら、いつでもできるように」(53歳/男性)
「ロウソク。生き残るためには必要だ」(58歳/男性)
と、妙に納得してしまう答えの例から、
「リコーダー。小学校からの習慣とのことです」(27歳/男性)
「入社4年目の彼のカバンには、『面倒だから。特に整理する必要性を感じない』と、入社してから今までのすべての書類が入っている。絶対使わないのに、処分すべきと思う」(22歳/女性)
「ダンベル。軽いのが嫌で重みが欲しかったらしい」(30歳/男性)
「MacBook Air (アップル社のノートパソコン)とiPhoneとiPadと、それにつける外付けのキーボードとスピーカーまで出てきた。通勤時にいつも持っているとか。そんなに持ってどうするのかと聞くと、『安心するから』という返事。使わないらしいけど。何が安心するのかは謎」(29歳/女性)
「水のペットボトルの飲みかけが3本。電車で移動中に飲みたくなったら不安だから! と力説された」(24歳/女性)
どうしてどれも飲みかけ?
理由を聞いても、なかなか不思議なモノがわんさかです。
ひょっとして自分の持ち物も他人から見るとオカシイのでは……? 整理しているはずのカバンの中、実は面白グッズにあふれているのかもしれません。
(岩田なつき/ユンブル)
【関連リンク】
【コラム】昔あげた恥ずかしいプレゼント、失敗したプレゼント
【コラム】アナタがこれまでなくしたもので、もっとも高額だったものは?
【コラム】初対面の相手、顔以外でどこを見る?