女性であれば、誰しも一度は耳にしたことがある「プラセンタ」。いまやネットショップ、薬局で気軽に買える時代ですので、どんなプラセンタサプリを選んでいいのかわからない。そんな悩みを抱える女性たちは多いのでは?
「ウレぴあ総研」でこの記事の完全版を見る【動画・画像付き】
なかには、「肌にいいことはわかっているんだけど、いまひとつその効果の良さがわからない……」となんとなく口コミを耳にして、プラセンタに手を伸ばしてしまっている人たちもいるかもしれませんね。
今回は、そんなプラセンタ初心者のために、その効果と利用方法について正しく認識するべく、プラセンタ販売メーカーCoCoRo株式会社の工藤律子さんに詳しいお話を伺ってみました。
正しく理解して効果を実感しよう!プラセンタの美容効果はどこに秘密がある?
プラセンタと聞くと、「肌にハリが出てくる」「毛穴が小さくなる」といった美容サプリのイメージが強いもの。ですが目覚めが良くなったり、体内リズムが整ったり、と健康面にも効果があるといった印象も持ちますよね。実際のところはどうなのでしょうか。
「プラセンタは成長因子という体の細胞を元気にする成分が入っていて、アミノ酸とか栄養素を豊富に含んでいるんですね。それが体の中から自然にゆっくりと働きかけることで、細胞そのものを元気にしたり、体に備わっている自然治癒力とか回復力を高めてくれるんです。
効果的には女性の悩みとか、ホルモンバランスを整えてくれるので、整理痛とか生理不順とか更年期の悩みで使われる方も多いですし。あとは皮膚の血行が良くなるので老廃物の除去がスムーズになって、美白効果とかくすみとかクマの改善が期待できますね」(工藤さん)
実に幅広い効果を持つプラセンタ。CoCoRo株式会社が販売を行っている「CoCoRoプラセンタ」さんでも、お客様は更年期前後の方が中心で、主に30~40代の女性が利用しているのだそう。こういうとプラセンタは女性だけのものというイメージを抱きますが、なかには男性で服用している方も珍しくないようで、疲労回復や髪の毛・育毛にも効果が期待できるのだとか。
なんでもアミノ酸が豊富に含まれていることで、代謝が良くなり頭皮の血行が良くなることで髪全体にハリとツヤが出てくるとのこと。
まさに年代・性別を超えて親しまれているプラセンタですので、美容クリニックで注射を行うプラセンタ療法や、プラセンタを含んだサプリメント商品もあちこちで取り扱われています。
どれもプラセンタの効果があることに違いはないのでしょうが、それら摂取方法を選ぶ際のポイントなどはなにかあるのでしょうか。
「注射は即効性があるので、すぐに効果を感じたい方は注射がいいとは思うんですが、頻繁に通わないと効果がすぐに薄れたり、金銭的にも結構かかるんですね。サプリメントだと効果を感じるには時間がかかりますが、体の中からじわじわと変化を感じるものになります。
プラセンタの配合量については、やはり多い方が効果を感じやすいと思います。あとは液体と原末があるので、液体は何mgと表記があるんですが。それは水分を含めた量になるので、実際どれくらいプラセンタが入っているのかわかりにくいようになっています。原末で書かれた方がわかりやすいとは思いますね」(工藤さん)
ほかにも店頭ではプラセンタを含んだ化粧水や美容液などもよく見かけます。工藤さんいわく、サプリメントを飲み始めて一番早く変化を感じるのは「肌」とのこと。なので、肌トラブルに悩まされている女性はもちろん、男性がプラセンタを利用する際もなるべく自分に似合った方法で試した方が、気兼ねなく続けられてその分効果も実感しやすい、といえるかもしれません。
プラセンタ=胎盤って聞くけど……? 成分由来によって効果もまったく違う?
プラセンタは胎盤の意味、と耳にしたことがある人は多いはず。実際、プラセンタは胎盤のことを指しており、なかでも胎盤からアミノ酸やビタミン、ミネラルの栄養素と成長因子の細胞を元気にする成分を抽出したものになるのだとか。
まさにこれが、プラセンタが美容や健康に効果がある理由になるわけですが、では成分由来によっての違いはどうなのでしょうか。聞くところによれば、人由来、豚由来、馬由来などさまざまな種類があるようですが……?
「多いのは豚由来のプラセンタなんですが、豚よりもアミノ酸の含有量が多いのが馬で、効果効能を一番感じやすいといわれています。人由来のプラセンタは、人の胎盤から得られるプラセンタなんですけれども。
こちらはプラセンタ療法として認可された製薬メーカーさんだけ医療品になっていて、医療機関だけしか使えないんですね。あとは植物性のプラセンタは、植物には胎盤がありませんので作られたものになります。動物性ほど強い成長因子が含まれていないので、そこまで大きな効果は期待できないんです」(工藤さん)
プラセンタサプリメントは、薬とは違って健康補助食品扱いです。特に健康に悪影響を及ぼすような副作用はないと思いますが、なかにはプラセンタを服用することで「太った」という声も聞いたことがあるような……。
なにか服用するうえで注意点がないかどうか、工藤さんに聞いてみると「プラセンタを飲むことで一時的に吹き出物やニキビが出てきたりとか。そういった方が稀にいらっしゃいますが、それは血行促進とか新陳代謝が活性化して、体が正常な状態に戻ろうとしている過程になりますので、特に心配されなくて大丈夫です」とのこと。
また、プラセンタを摂取することで太る件に対しても、代謝が良くなることで食欲が増すケースが考えられるのだそう。なかには反対に痩せたというお客様もいらっしゃるそうですが、これといって太る、痩せるということに決まりはないようですね。
あなたも始めてみない? プラセンタで他人も羨むキレイを目指そう!
ただし、もしお医者さんにかかっている場合は先生に相談したのち、ほかの薬と併用してもいいかどうか。プラセンタサプリを飲んでいることを事前に伝えておいた方が安心してお試しできるとのこと。気になる人は一度、診てもらって損はなさそうですね。
おそらく名前だけは、多くの人が見聞きしたことがあるプラセンタ。ですが、実際こうして効果のほどを見直してみると、改めてプラセンタの良さを再確認させられた人も多いはず。これまでプラセンタの使用を迷っていた人は、ぜひこの機会にプラセンタ生活を始めてみてはいかがでしょうか。
【取材協力】
●CoCoRo株式会社「CoCoRoプラセンタ」[ http://www.placentaya.com/ ]
こちらのレポートもどうぞ!
本当にやせた! ダイエット成功体験まとめ [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/20670 ]
どうしてあのコが!? 「モテる男女の共通点」まとめ [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/20662 ]
アンチエイジングの新常識は「抗糖化」! 美肌・小顔になる秘訣を徹底取材した [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/13886 ]
1日10秒で小顔に! フェイシャルヨガ講師・間々田佳子が伝授する「顔ヨガ」 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/12247 ]
【健康】ぐっすり眠れてる? “質の良い睡眠”によく効く食べ物まとめ [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/16421 ]
【関連記事】
・
本当にやせた! ダイエット成功体験まとめ
・
瞳、唇、髪、手…モテる“女子パーツ”を魅力的に見せる、簡単・4つの裏ワザ[レポート]
・
自分でやって思い知った…「プチ整形」"失敗"エピソード4つ[レポート]
・
実は勘違い! 合コン、デートで男ウケしない女子の“NGオシャレ”4つ[レポート]
・
“燃え尽きランナー”急増中! ランニング、ジム通いで挫折しない3つのコツを専門家に聞いた[レポート]