写真やイラストを共有するソーシャルメディアが普及しつつある今、お気に入りの画像をきっかけに商品を購入するユーザーも増えている。世界で月間19億ページビューを誇る『Pinterest』と、それに刺激を受けて登場したサービス群は、今後ネットショッピングをどう変えるのか?
「ウレぴあ総研」でこの記事の完全版を見る【動画・画像付き】
ピンタレスト型サービスが「EC(eコマース)」を変える
Twitter、Facebookに続くソーシャルメディアとして注目を集めている画像共有サービス『Pinterest( 以下、ピンタレスト)』。アメリカでは、インターネットを利用する女性の5人に1人が『ピンタレスト』を利用していると言われ、月間ユニークビジター数も2500万人を突破。名実共に“第3のSNS”として、目下急成長を遂げているサービスだ。
『ピンタレスト』は、とりわけEC業界から大きな注目を集めている。『ピンタレスト』上で共有される魅力的な画像に刺激され、ユーザーのECサイト利用が助長されるためだ。ECマーケティング会社の米SteelHouseの調査によると、『ピンタレスト』の広告効果はFacebook の2倍に上り、ユーザーの実に8割の人が『ピンタレスト』のボードに貼り出された写真を見て購入意欲がそそられると回答したという。今年5月に楽天が資本参入するなど、EC企業が『ピンタレスト』に寄せる期待は、もはやFacebookやTwitter を凌ぐほどだ。
『ライフハッカー[日本版]』の年吉聡太編集長も、『ピンタレスト』は写真の持つ伝える力を上手く利用したサービスだと語る。
「企業側が提供する宣材写真より、利用者が撮影した写真の方が個性的で商品の魅力をダイレクトに伝えるケースが多いということが、『ピンタレスト』を介したECサイト利用が活発化している理由でしょう。海外進出を拡大している楽天が、言葉ではなく画像を通して繋がる『ピンタレスト』に資本参入したのも頷ける話だと思います。収益面での課題は残るものの、今後『ピンタレスト』がECサイトに与える影響は見逃せないものになるのではないでしょうか」
こうした『ピンタレスト』の可能性に注目し、似たインターフェイスを取り入れた画像共有サービスが次々と登場している。その代表格がソーシャルコマースサイト『The Fancy』だ。『The Fancy』は『ピンタレスト』同様、写真共有型のSNSだが、その場で商品を売買できるEC機能を備えている。『ピンタレスト』のサイトデザインの特長である、ブラウザをスクロールするごとに新しい画像を自動的に表示する「無限スクロール」を採用した『TheFancy』は“EC版ピンタレスト”とも言われ、アップルによる買収が噂されるほどアメリカでは大きな存在感のある画像共有型ECサービスに成長している。
また、日本発の『Sumally』も、「モノの百科事典」をコンセプトとした新しい画像共有サービス。『Sumally』は画像を介した通販カタログとしての側面に加え、所有者の情報も紐付けることで、サイト上でコミュニケーションを活発化させている。
「ECサイトにソーシャル機能を持たせることで、モノの情報だけでなく、モノの後側にストーリーが見える。そこが画像共有型ECサイトの最大の魅力です。ソーシャル機能だけでモノを売ることができるかと言えば個人的には疑問ですが、商品に関心を持っているユーザーの背中を押すという面では、Facebookの〈いいね!〉をはじめとするソーシャル機能は有効でしょう」(年吉編集長)
ほかにも、『ピンタレスト』と同じくグリッドデザイン(格子上のレイアウト)を採用し、ファッションアイテムに特化した『WANELO』や、各カテゴリーの専門家や著名人がキュレーターとしておすすめ商品を紹介する『OpenSky』など、画像共有型ECサイトは百花繚乱状態だ。また、動画に出てくるモノにタグ付し、ECサイトに誘導するサービス『veenome』まで登場している。
「かつては、欲しいと思えるアイテムをユーザーに紹介する機能を雑誌が担っていました。しかし、そうした役割はソーシャルメディアに移行しつつあります。特に日本人は、モノを購入するに当たって、何か裏付けとなるものを欲しがる国民性。そういう意味では、ソーシャル機能を持たせた画像共有型ECサイトは日本人との相性が良いサービスと言えるかもしれません」(年吉編集長)
年々拡大しているEC市場。ECサイトを訪れると、無数の商品が利用者を待ち受けている。しかし、アイテム数が多くなればなるほど、利用者は商品を選びきれず、ワード検索を行なっても目的の商品にたどり着けない。そんなECの課題を、商品ではなく人に軸を置くことで解消しようとしているのが画像共有型ECサイトだ。
『ピンタレスト』が洗練されたインターフェイスで“ウィンドウショッピングをオンライン化”したように、ビジュアルで製品を直感的に訴求する画像共有型ECサイトは、ネットショッピングに今までにない楽しさをユーザーにもたらしている。
従来、どれだけ商品を検索してもらうか、という点にECサイトは注力してきた。しかし、今後は『ピンタレスト』に代表されるような魅せるサイト作りを取り入れ、いかにしてネットショッピングという体験を魅力的に演出できるかが、より重視されていくはずだ。単なる製品カタログの延長ではなく、ソーシャルメディアならではのECサイトのあり方を、新しい画像共有型ECサイトは提示している。こうしたECサイトの変化は、今後さらに拡大していくことになるだろう。
(雑誌「ウレぴあ」冬号より 大山貴弘 = 取材・文)
【関連サイト】
・Pinterest
・The Fancy
・Sumally
・WANELO
・OpenSky
・veenome
雑誌「ウレぴあ」冬号、発売中!
★詳しい内容はこちらでご紹介![ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10751 ]
■特集1
役員プレゼンから愛の告白まで! メンタルを鍛えて力を発揮し、成功する「本番力」
[PRACTICE]
★世界ナンバー2の営業ウーマン和田裕美さんに聞く!
「本番に強い人、弱い人」/★あなたの本番力診断!/★本番力を身につける「6つの思考習慣」/★本番を成功させる「6つのメソッド」/★絶対にプレゼンを成功させるための「4ステップ」
[METHOD] ★ここ一番を切り抜けるメソッド/誰にでもできて、売り上げが劇的に変わる 魔法のセールストーク/3つのフローチャートで解る! 絶対に失敗しない結婚式スピーチ/男女の大一番 愛が実る告白&プロポーズ 男性編/女性編
[ITEM&CHECK]★読むだけで自信が湧いてくる 「本番力」を高める9冊/★本番力チェックシート ビジネス編&プライベート編 ほか
■特集2
20代・30代のリアルな恋愛事情を徹底レポート!「最新 恋愛白書2013」
★20代・30代の恋愛事情 恋愛白書2013/★"イマドキの恋愛"を人気エッセイスト・犬山紙子が分析! 20代・30代の恋愛事情/★20代・30代男子の本音恋愛トーク 恋愛座談会~男性編&女性編~/★「出会えない」を「出会える」に変える方法/★恋を加速させるSNSの賢い使い方/初デート成功マニュアル/ ふたりで幸せになる恋人関係の築き方/別れた後も友達関係を続ける方法/★恋愛力チェックシート
■特集3 ソーシャルでウケる写真には、深~いワケがあった!
「いいね!」が超つく写真の撮り方、伝え方
★[1]SNSで「いいね!」がつく5つの法則/★[2]モノをかっこよく撮る!/応用編 交換レンズで、写真はこう変わる!/★[3]友達をキレイにかっこよく撮る! 人気ブロガー&「キレナビ」編集長 伊藤春香(はあちゅう)がレクチャー!/男子をイケメンに撮る/応用編 楽しく、面白くムービーを撮る!/★[4]ペットをかわいく撮る!/猫のはっちゃん登場/★[5]たべものをおいしく撮る!/★Flipboard副社長 エリック・アレクサンダーインタビュー ほか
こちらのレポートもどうぞ!
マガジンアプリ「Flibbord」副社長Ericが語る、Flipbordがeコマースを変える理由 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/11041 ]
若者世代がモノを買わないのはウソだった!データで見る「プレッシャー世代白書」 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/9702 ]
「いつまでも返済が終わらない!」惨事になる前に。FPが教えるクレジットカード・リボ払いの落とし穴 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10394 ]
まさかコンビニATMで手数料とられてない? 知らなきゃ損する、手数料ゼロ円生活 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10646 ]
安いだけで買ってはいけない!節約せずにお金が貯まる「四角流買い物術」 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10141 ]
「お金」にとらわれない人生を送りたい人のための、シンプル資産運用法 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10147 ]
自然とお金が貯まる! 経済評論家・山崎元が教える、爽やかにお金と付き合う方法 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10146 ]
節約できる人とできない人の違いは? 将来困らないためにお金を貯める3つの習慣 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/9934 ]
【関連記事】
・マガジンアプリ「Flibbord」副社長Ericが語る、Flipbordがeコマースを変える理由[レポート]
・若者世代がモノを買わないのはウソだった!データで見る「プレッシャー世代白書」[レポート]
・「いつまでも返済が終わらない!」惨事になる前に。FPが教えるクレジットカード・リボ払いの落とし穴[レポート]
・まさかコンビニATMで手数料とられてない? 知らなきゃ損する、手数料ゼロ円生活[レポート]
・バンギャルにも便利すぎる!住所を知らなくてもOKな紙の年賀状を、ネットでつくってみた[レポート]
「ウレぴあ総研」でこの記事の完全版を見る【動画・画像付き】
ピンタレスト型サービスが「EC(eコマース)」を変える
Twitter、Facebookに続くソーシャルメディアとして注目を集めている画像共有サービス『Pinterest( 以下、ピンタレスト)』。アメリカでは、インターネットを利用する女性の5人に1人が『ピンタレスト』を利用していると言われ、月間ユニークビジター数も2500万人を突破。名実共に“第3のSNS”として、目下急成長を遂げているサービスだ。
『ピンタレスト』は、とりわけEC業界から大きな注目を集めている。『ピンタレスト』上で共有される魅力的な画像に刺激され、ユーザーのECサイト利用が助長されるためだ。ECマーケティング会社の米SteelHouseの調査によると、『ピンタレスト』の広告効果はFacebook の2倍に上り、ユーザーの実に8割の人が『ピンタレスト』のボードに貼り出された写真を見て購入意欲がそそられると回答したという。今年5月に楽天が資本参入するなど、EC企業が『ピンタレスト』に寄せる期待は、もはやFacebookやTwitter を凌ぐほどだ。
『ライフハッカー[日本版]』の年吉聡太編集長も、『ピンタレスト』は写真の持つ伝える力を上手く利用したサービスだと語る。
「企業側が提供する宣材写真より、利用者が撮影した写真の方が個性的で商品の魅力をダイレクトに伝えるケースが多いということが、『ピンタレスト』を介したECサイト利用が活発化している理由でしょう。海外進出を拡大している楽天が、言葉ではなく画像を通して繋がる『ピンタレスト』に資本参入したのも頷ける話だと思います。収益面での課題は残るものの、今後『ピンタレスト』がECサイトに与える影響は見逃せないものになるのではないでしょうか」
こうした『ピンタレスト』の可能性に注目し、似たインターフェイスを取り入れた画像共有サービスが次々と登場している。その代表格がソーシャルコマースサイト『The Fancy』だ。『The Fancy』は『ピンタレスト』同様、写真共有型のSNSだが、その場で商品を売買できるEC機能を備えている。『ピンタレスト』のサイトデザインの特長である、ブラウザをスクロールするごとに新しい画像を自動的に表示する「無限スクロール」を採用した『TheFancy』は“EC版ピンタレスト”とも言われ、アップルによる買収が噂されるほどアメリカでは大きな存在感のある画像共有型ECサービスに成長している。
また、日本発の『Sumally』も、「モノの百科事典」をコンセプトとした新しい画像共有サービス。『Sumally』は画像を介した通販カタログとしての側面に加え、所有者の情報も紐付けることで、サイト上でコミュニケーションを活発化させている。
「ECサイトにソーシャル機能を持たせることで、モノの情報だけでなく、モノの後側にストーリーが見える。そこが画像共有型ECサイトの最大の魅力です。ソーシャル機能だけでモノを売ることができるかと言えば個人的には疑問ですが、商品に関心を持っているユーザーの背中を押すという面では、Facebookの〈いいね!〉をはじめとするソーシャル機能は有効でしょう」(年吉編集長)
ほかにも、『ピンタレスト』と同じくグリッドデザイン(格子上のレイアウト)を採用し、ファッションアイテムに特化した『WANELO』や、各カテゴリーの専門家や著名人がキュレーターとしておすすめ商品を紹介する『OpenSky』など、画像共有型ECサイトは百花繚乱状態だ。また、動画に出てくるモノにタグ付し、ECサイトに誘導するサービス『veenome』まで登場している。
「かつては、欲しいと思えるアイテムをユーザーに紹介する機能を雑誌が担っていました。しかし、そうした役割はソーシャルメディアに移行しつつあります。特に日本人は、モノを購入するに当たって、何か裏付けとなるものを欲しがる国民性。そういう意味では、ソーシャル機能を持たせた画像共有型ECサイトは日本人との相性が良いサービスと言えるかもしれません」(年吉編集長)
年々拡大しているEC市場。ECサイトを訪れると、無数の商品が利用者を待ち受けている。しかし、アイテム数が多くなればなるほど、利用者は商品を選びきれず、ワード検索を行なっても目的の商品にたどり着けない。そんなECの課題を、商品ではなく人に軸を置くことで解消しようとしているのが画像共有型ECサイトだ。
『ピンタレスト』が洗練されたインターフェイスで“ウィンドウショッピングをオンライン化”したように、ビジュアルで製品を直感的に訴求する画像共有型ECサイトは、ネットショッピングに今までにない楽しさをユーザーにもたらしている。
従来、どれだけ商品を検索してもらうか、という点にECサイトは注力してきた。しかし、今後は『ピンタレスト』に代表されるような魅せるサイト作りを取り入れ、いかにしてネットショッピングという体験を魅力的に演出できるかが、より重視されていくはずだ。単なる製品カタログの延長ではなく、ソーシャルメディアならではのECサイトのあり方を、新しい画像共有型ECサイトは提示している。こうしたECサイトの変化は、今後さらに拡大していくことになるだろう。
(雑誌「ウレぴあ」冬号より 大山貴弘 = 取材・文)
【関連サイト】
・The Fancy
・Sumally
・WANELO
・OpenSky
・veenome
雑誌「ウレぴあ」冬号、発売中!
★詳しい内容はこちらでご紹介![ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10751 ]
■特集1
役員プレゼンから愛の告白まで! メンタルを鍛えて力を発揮し、成功する「本番力」
[PRACTICE]
★世界ナンバー2の営業ウーマン和田裕美さんに聞く!
「本番に強い人、弱い人」/★あなたの本番力診断!/★本番力を身につける「6つの思考習慣」/★本番を成功させる「6つのメソッド」/★絶対にプレゼンを成功させるための「4ステップ」
[METHOD] ★ここ一番を切り抜けるメソッド/誰にでもできて、売り上げが劇的に変わる 魔法のセールストーク/3つのフローチャートで解る! 絶対に失敗しない結婚式スピーチ/男女の大一番 愛が実る告白&プロポーズ 男性編/女性編
[ITEM&CHECK]★読むだけで自信が湧いてくる 「本番力」を高める9冊/★本番力チェックシート ビジネス編&プライベート編 ほか
■特集2
20代・30代のリアルな恋愛事情を徹底レポート!「最新 恋愛白書2013」
★20代・30代の恋愛事情 恋愛白書2013/★"イマドキの恋愛"を人気エッセイスト・犬山紙子が分析! 20代・30代の恋愛事情/★20代・30代男子の本音恋愛トーク 恋愛座談会~男性編&女性編~/★「出会えない」を「出会える」に変える方法/★恋を加速させるSNSの賢い使い方/初デート成功マニュアル/ ふたりで幸せになる恋人関係の築き方/別れた後も友達関係を続ける方法/★恋愛力チェックシート
■特集3 ソーシャルでウケる写真には、深~いワケがあった!
「いいね!」が超つく写真の撮り方、伝え方
★[1]SNSで「いいね!」がつく5つの法則/★[2]モノをかっこよく撮る!/応用編 交換レンズで、写真はこう変わる!/★[3]友達をキレイにかっこよく撮る! 人気ブロガー&「キレナビ」編集長 伊藤春香(はあちゅう)がレクチャー!/男子をイケメンに撮る/応用編 楽しく、面白くムービーを撮る!/★[4]ペットをかわいく撮る!/猫のはっちゃん登場/★[5]たべものをおいしく撮る!/★Flipboard副社長 エリック・アレクサンダーインタビュー ほか
こちらのレポートもどうぞ!
マガジンアプリ「Flibbord」副社長Ericが語る、Flipbordがeコマースを変える理由 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/11041 ]
若者世代がモノを買わないのはウソだった!データで見る「プレッシャー世代白書」 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/9702 ]
「いつまでも返済が終わらない!」惨事になる前に。FPが教えるクレジットカード・リボ払いの落とし穴 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10394 ]
まさかコンビニATMで手数料とられてない? 知らなきゃ損する、手数料ゼロ円生活 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10646 ]
安いだけで買ってはいけない!節約せずにお金が貯まる「四角流買い物術」 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10141 ]
「お金」にとらわれない人生を送りたい人のための、シンプル資産運用法 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10147 ]
自然とお金が貯まる! 経済評論家・山崎元が教える、爽やかにお金と付き合う方法 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/10146 ]
節約できる人とできない人の違いは? 将来困らないためにお金を貯める3つの習慣 [ http://ure.pia.co.jp/articles/-/9934 ]
【関連記事】
・マガジンアプリ「Flibbord」副社長Ericが語る、Flipbordがeコマースを変える理由[レポート]
・若者世代がモノを買わないのはウソだった!データで見る「プレッシャー世代白書」[レポート]
・「いつまでも返済が終わらない!」惨事になる前に。FPが教えるクレジットカード・リボ払いの落とし穴[レポート]
・まさかコンビニATMで手数料とられてない? 知らなきゃ損する、手数料ゼロ円生活[レポート]
・バンギャルにも便利すぎる!住所を知らなくてもOKな紙の年賀状を、ネットでつくってみた[レポート]