ステキな家族を求めて日本中を巡るぶっつけ本番の旅番組『鶴瓶の家族に乾杯』(NHK総合テレビ)。11月26 日(月)の放送は、大河ドラマ「平清盛」で北条政子役を演じる女優の杏をゲストに迎え、政子生誕の地である静岡県伊豆の国市を旅する前編をお送り。
役作りの際、プライベートでこの町の史跡を訪ねたという杏だが、今回は政子が生まれ育った土地に今も暮らす人たちを訪ねることで、より深くこの町のことを知りたいとの想いで旅先に選んだそう。
伊豆に流された頼朝の住居があったという、蛭ヶ島(ひるがしま)公園で待ち合わせた二人。休憩をしていた男性に話しかけると、「代官所」へ行ってきた帰りだという。その言葉に杏が即座に、それは幕末に伊豆を治めていた名代官・江川太郎左衛門の旧宅だと反応。次々と知識を披露する杏の見事な「歴女」っぷりに、鶴瓶はあっけにとられる。さらに杏から、江川太郎左衛門が日本ではじめてパンを焼いた「パン祖」だと聞いた鶴瓶は、そのパンが食べたいと言いだす。パンを売っているという反射炉に向かった二人は、近くの土産物店に立ち寄り、江戸時代の製法そのままで焼いたというパンを発見。包丁でもなかなか切れないその硬さに驚く。さらに、店のオーナーだという83歳の女性が、江川太郎左衛門が反射炉を作った経緯を、まるで講談師のように話し出し、鶴瓶はこれぞ「日本初の歴女」だと喜ぶ。さらに二人は、日本最初のパンを作っている人のことが気になり、パン工場を訪問することに…。どうぞお楽しみに!
■『鶴瓶の家族に乾杯』杏 静岡県伊豆の国市(前編)
2012年11月26日(月)20:00~20:43(NHK総合テレビ)
役作りの際、プライベートでこの町の史跡を訪ねたという杏だが、今回は政子が生まれ育った土地に今も暮らす人たちを訪ねることで、より深くこの町のことを知りたいとの想いで旅先に選んだそう。
伊豆に流された頼朝の住居があったという、蛭ヶ島(ひるがしま)公園で待ち合わせた二人。休憩をしていた男性に話しかけると、「代官所」へ行ってきた帰りだという。その言葉に杏が即座に、それは幕末に伊豆を治めていた名代官・江川太郎左衛門の旧宅だと反応。次々と知識を披露する杏の見事な「歴女」っぷりに、鶴瓶はあっけにとられる。さらに杏から、江川太郎左衛門が日本ではじめてパンを焼いた「パン祖」だと聞いた鶴瓶は、そのパンが食べたいと言いだす。パンを売っているという反射炉に向かった二人は、近くの土産物店に立ち寄り、江戸時代の製法そのままで焼いたというパンを発見。包丁でもなかなか切れないその硬さに驚く。さらに、店のオーナーだという83歳の女性が、江川太郎左衛門が反射炉を作った経緯を、まるで講談師のように話し出し、鶴瓶はこれぞ「日本初の歴女」だと喜ぶ。さらに二人は、日本最初のパンを作っている人のことが気になり、パン工場を訪問することに…。どうぞお楽しみに!
■『鶴瓶の家族に乾杯』杏 静岡県伊豆の国市(前編)
2012年11月26日(月)20:00~20:43(NHK総合テレビ)