Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 171471

栄養ドリンクを買うなら、顆粒が賢いという話

$
0
0
疲れたときに体に一喝! まるでどこかで聴いたような宣伝文句ですが、栄養ドリンクと言えばいまや国民的なスタミナ剤の代名詞ですよね。一時期下火だった栄養ドリンク市場も、2011年には総売上高1,200億円を突破して、また勢いを盛り返す兆しです。目移りするほどの商品群のなかで、いったいどれを選ぶのが賢いのか? ドラッグストアの薬剤師さんに秘訣を尋ねてみました。



■顆粒(かりゅう)タイプのコストパフォーマンスはスゴイ!

――栄養ドリンクの選択ポイントってなんでしょうか?

「価格によって、配合される生薬が違ってきます。手軽なので安価なドリンクに手を伸ばしがちですが、500円以下の商品は栄養補助程度に考えておくべきですね。スタミナ効果のあるものは、やはり1,000円前後からそれ以上の商品です」

――1,000円前後とは、少々買うのにちゅうちょしてしまいますよね。

「栄養ドリンクに含まれるカフェインとアルコールの作用によって、一瞬身体が活性化されたような感覚を覚えるわけですが、体力を回復させようと思うと、配合される滋養強壮剤の働きが重要になるわけです。

例えばユンケル黄帝液(定価840円)には、動物性生薬と植物性生薬が各種配合されていますし、ワンランク上のユンケルD(定価1,530円)には黄精流エキス、イカリソウ流エキス、ニンジンエキスなど、高価な滋養強壮成分がさらに増量されています。

値段が気になるようだったら、お値打ちな顆粒タイプもありますよ」

――栄養ドリンクに顆粒があるんですか!?

「ユンケル黄帝顆粒なら、6包入りは定価一箱1,260円で1包が210円。ドリンクよりおトク感がありますね。顆粒タイプはアルコールも含まれていませんし、糖分も控え目で女性が気にされるカロリーもダウンします。携行にも便利ですしね」

――そういえば、キャップが空き切らずにバッグに放り込んでおいて、内溶液が漏れ出して大騒ぎした経験があります。

「安価な商品にはそうしたトラブルもありますね」

■佐藤製薬で検証! 顆粒とドリンクに効果や成分の違いはなかった!

なんと、1包210円の顆粒タイプが840円の栄養ドリンクと同様の効果がある!? そこで、ユンケル黄帝液の販売元である佐藤製薬さんに、その真偽を確かめてみることにしました。

――ドリンクの利点は、やはり即効性ということですか?

「ドリンクと顆粒の即効性を比較したデータはありませんが、ドリンク剤の方が比較的吸収されやすいのではないかとは考えられます」

――効能に違いはありますか?

「効能に違いはありません。黄帝液、黄帝顆粒のどちらも、生薬や各種ビタミンやカフェインを配合していますので、顆粒も黄帝液同様に滋養強壮や疲れたときの栄養補給などに効果があります」

――ドリンクは、アルコールやカフェインでスキッとした感じがすると聞いたのですが……。

「ユンケル黄帝液に配合されているアルコールは添加物ですので、すっきりする感じになる程度の量は含まれておりませんが、双方ともに含まれるカフェインが中枢神経に働いて、だるい、体が重たいといった症状が改善します」

――ということは、顆粒も効果は同じということですね。女性が気になるカロリー数はどうでしょうか?

「ユンケル黄帝液の糖分は1本あたり約7.89gで、黄帝顆粒が1包あたり1.5g(1日当たり3.0g)ですので、糖分を気にされる方には、顆粒の方がおすすめかと思います」

つまり、通常、ドリンクの値段には、容器代と滅菌工程などの製造コストが乗るため割高なんだとか。当たり前のことではありますが、案外死角ですよね……。

さらにお値打ち感を求めてネットで検索してみると、PB商品として「ユンケル黄帝顆粒38包入」を3,980円で店頭販売するドラッグストアや、大幅に値引きするネット通販の特売も見つかりました。栄養ドリンクに頻繁にお世話になるビジネスパーソンには、まさに救世主。ちょっと気にかけておいてはどうでしょうか。

ちなみに、栄養ドリンクとエナジードリンクは別物なのでお間違いなく!

(OFFICE-SANGA 安藤のり子)

【関連リンク】
【コラム】キュウリパックは効果なし? 「栄養がない」は間違い?


【コラム】栄養ドリンクはどうして瓶に入ってるの?


【コラム】コンビニで一番、眠気覚まし効果のある商品は?



Viewing all articles
Browse latest Browse all 171471

Trending Articles