7月28日より日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』(毎週金曜 後9:00)では「2週連続 ジュラシック祭り」と題して『ジュラシック・パーク』、8月4日には『ジュラシック・ワールド』を送る。なお、『ジュラシック・ワールド』は地上波初放送となる。
『ジュラシック・ワールド』場面写真
スティーブン・スピルバーグによる恐竜映画の名作『ジュラシック・パーク』(1992年)は財団の創立者にして巨額の資産をもつハモンドがコスタリカ沖に買った無人島を舞台に、ハモンドが巨費を投じて研究者を集め、化石化した琥珀に閉じ込められた古代の蚊から恐竜のDNAを抽出…遺伝子工学によって恐竜たちが蘇っていたという設定。
単純なSFではなく、現代の技術ならば実現可能とも思える内容は、25年も前に製作されたとは思えないリアリティ満載で人気を集めた。スピルバーグ監督は当時「これはサイエンス・フィクション(科学的空想)ではなく、サイエンス・イベンチュアリティ(科学的に起こり得る事態)だ」と語っており、技術が進んだ今だからこそ、その言葉がより響くものに感じられる。
2週目のシリーズ最新作『ジュラシック・ワールド』は2015年のナンバー1ヒットを記録。劇中では『ジュラシック・パーク』で成し遂げられなかったテーマパーク“ジュラシック・ワールド”が22年の時を経てついにオープン。恐竜をテーマに賑わうPARKだったが技術力を得た人間たちは、さらなる成功を求め、人工的に遺伝子を操作した恐ろしい怪物を作り出してしまう。夏休みにピッタリの冒険ファンタジーとなっている。
なお、今回の「ジュラシック祭り」では『ジュラシック・ワールド』の新吹き替え版を制作することが決定。金曜ロードSHOW!オリジナルの吹き替え版は、約6年半ぶりとなり、同番組だけのスペシャルバージョンとなっている。吹き替え声優などは後日、発表される。
【関連記事】
TOHOシネマズ、4Dシアター増館発表 『スター・ウォーズ』公開を機に (15年11月02日)
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』本ポスター公開「目覚めよ――」 (15年10月27日)
ハリー・ポッター新シリーズ、邦題決定 『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』 (15年11月04日)
【オリコン】昨年興収1位『ジュラシック・ワールド』、シリーズ初のBD総合1位 (16年03月02日)
『ベイマックス』90億円の大台突破!( ●―● )! (15年03月16日)
『ジュラシック・ワールド』場面写真
スティーブン・スピルバーグによる恐竜映画の名作『ジュラシック・パーク』(1992年)は財団の創立者にして巨額の資産をもつハモンドがコスタリカ沖に買った無人島を舞台に、ハモンドが巨費を投じて研究者を集め、化石化した琥珀に閉じ込められた古代の蚊から恐竜のDNAを抽出…遺伝子工学によって恐竜たちが蘇っていたという設定。
単純なSFではなく、現代の技術ならば実現可能とも思える内容は、25年も前に製作されたとは思えないリアリティ満載で人気を集めた。スピルバーグ監督は当時「これはサイエンス・フィクション(科学的空想)ではなく、サイエンス・イベンチュアリティ(科学的に起こり得る事態)だ」と語っており、技術が進んだ今だからこそ、その言葉がより響くものに感じられる。
2週目のシリーズ最新作『ジュラシック・ワールド』は2015年のナンバー1ヒットを記録。劇中では『ジュラシック・パーク』で成し遂げられなかったテーマパーク“ジュラシック・ワールド”が22年の時を経てついにオープン。恐竜をテーマに賑わうPARKだったが技術力を得た人間たちは、さらなる成功を求め、人工的に遺伝子を操作した恐ろしい怪物を作り出してしまう。夏休みにピッタリの冒険ファンタジーとなっている。
なお、今回の「ジュラシック祭り」では『ジュラシック・ワールド』の新吹き替え版を制作することが決定。金曜ロードSHOW!オリジナルの吹き替え版は、約6年半ぶりとなり、同番組だけのスペシャルバージョンとなっている。吹き替え声優などは後日、発表される。
【関連記事】
TOHOシネマズ、4Dシアター増館発表 『スター・ウォーズ』公開を機に (15年11月02日)
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』本ポスター公開「目覚めよ――」 (15年10月27日)
ハリー・ポッター新シリーズ、邦題決定 『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』 (15年11月04日)
【オリコン】昨年興収1位『ジュラシック・ワールド』、シリーズ初のBD総合1位 (16年03月02日)
『ベイマックス』90億円の大台突破!( ●―● )! (15年03月16日)