Quantcast
Channel: Ameba News [アメーバニュース]
Viewing all articles
Browse latest Browse all 171471

直木賞作家・佐々木譲氏の法廷小説『沈黙法廷』WOWOWで映像化

$
0
0
 『廃墟に乞う』や『警官の血』、『制服捜査』など、多くの警察小説を手掛けてきた直木賞作家の佐々木譲氏がはじめて挑んだ法廷ミステリー『沈黙法廷』がWOWOWで連続ドラマ化されることが発表された。9月24日より全5話で放送予定。

【写真】『廃墟に乞う』で直木賞を受賞した佐々木譲氏

 「警察小説では書きにくい逮捕後のドラマを描けると思いました」と、語る佐々木氏。「私にとって最初のリーガル・サスペンス。お年寄りの殺人事件から始まる警察捜査小説にプラスして、被疑者が起訴された後の裁判の、その劇的な対立も描いた。被告席に立つ者は、無罪か、それとも有罪か。判決はどう出るのか。この法廷に生まれるドラマは濃密で、何度も何度も攻守は交代する。原作のその読みどころを、ドラマはどのように描いてくれるのだろうか。被告・山本美紀の人生を、どのように照らしてくれるのだろう。楽しみだ」とコメントを寄せている。

 警視庁と埼玉県警によって繰り広げられる緊迫の逮捕劇からの裁判員制度導入後の法廷劇を緻密に描き、そこへ事件を過熱報道し世論を誘導するマスコミや、貧困が生み出す現代社会の実態など、多くの社会的要素が盛り込まれた原作を、連続テレビ小説『梅ちゃん先生』などを手掛けた尾崎将也氏が脚本化する。

 東京都北区の赤羽で、ひとり暮らしの老人が絞殺体で発見された。赤羽署の刑事たちは警視庁と組み捜査を開始する。付近住民によると、被害者宅には時折、ある女性が出入りしていたという。個人営業の家事代行業者をしているという、山本美紀という女だ。彼女の自宅マンションの前には、別の埼玉県警の警察車両も訪れていた。なんと、彼女の仕事先では、ほかにも複数の不審死が発生していたのだ。

 無罪を主張する女は、証言台で突然口を閉ざす。なぜ、彼女は沈黙したのか。連続殺人犯としてマスコミの報道は過熱。彼女は一体、何者なのか、何が真実なのか。警察、マスコミ、彼女を信じる者。三者三様の視点から、美紀の人生が徹底的にあぶり出されていく。彼女は悪女か、淑女か。


【関連記事】
向井理&斎藤工、池井戸潤原作ドラマでせりふに苦労「愕然とした」 (17年06月26日)
上川隆也、2年ぶり池井戸作品出演WOWOW『アキラとあきら』 (17年06月16日)
向井理&斎藤工W主演、池井戸潤『アキラとあきら』連ドラ化 (17年03月19日)
星野源、“薬物前科者”役でWOWOW初主演「最もだらしなくてダメな人」 (17年03月16日)
石田ゆり子、『逃げ恥』共演の星野源と“同居” WOWOW『プラージュ』 (17年03月30日)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 171471

Trending Articles